インプラントの料金表
HOME > インプラントの料金表
湘南藤沢歯科インプラントセンターでは、お客様の負担をできるだけ減らせるように価格を抑えてご提供させて頂いています。 かぶせもの(上部構造)も豊富な種類があり、患者さまに最適なものをお選びいただけます。 インプラントの治療費は医療費控除の対象になりますので医療費控除を利用するかしないかでも費用の負担額が違ってきます。
通常のインプラントとインプラントデンチャー(入れ歯・義歯)と 大きく分けて2つのタイプに分かれます。
インプラント治療を受けられる方のCT撮影は無料です。 また初診カウンセリングも無料で実施しております。
通常のインプラント料金表
・手術準備管理費2.2万(1回のオペにつき)
・1か月チェック3300円~5500円
製品名
製造社
概要
おすすめ対象
保証期間
価格(税込)
T3short
BIOMET3i社(アメリカ製)
垂直的骨造成の必要性を低減
上顎洞・下顎神経に近接し、垂直的な骨量不足時
10年
インプラント体231,000円
アバットメント(土台)71,500円
TSIIIA
オステム社(韓国製)
【アジアシェアNO1】他社を模倣し、開発費を抑えた。長さ・直径が豊富。
価格重視、本数多い、骨の高さが無い
5年 ※延長保証1年1万円
インプラント体154,000円
アバットメント(土台)60,500円
レーザーロック
バイオホライズン社(アメリカ製)
微細な溝のレーザーロック処理で歯肉と結合し細菌の侵入を防ぎ骨吸収を防止
歯周病になりやすい方、直径3.0mmがあり、細い骨もOK
10年
インプラント体198,000円
アバットメント(土台)71,500円
リプレイス
ノーベルバイオケア社(スイス製)
【世界シェアNO2メーカーの製品】世界中で多く使用されているインプラント
歯肉が下がりやすい時、コンピュータガイドサージェリー可能
10年
インプラント体231,000円
アバットメント(土台)71,500円
カルシテックスプライン
ジンマー社(アメリカ製)
抜歯即時・HAで有名。ハイドロキシアパタイト(HA)のコーティングで骨を呼び込む力が強く早く骨と結合
手術回数を減少、抜歯と同時埋入、骨が柔らかい方(人工骨時)、骨結合が悪い時
10年
インプラント体220,000円
アバットメント(土台)66,000円
ACTIVE
ノーベルバイオケア社(スイス製)
世界シェアNO2メーカーの最新形態。即時荷重で有名。ネジ山が大きく、骨に食い込み、ドリルで骨切削量は最小限。コンピューターガイドサージェリー無切開手術。
外科手術、治療回数を減少、治療期間・手術時間短縮、すぐ土台と仮歯を入れたい(※上4番、下5番まで)、安全な外科手術を望む、痛み、腫れを最小限にしたい、直径3.0mmで細い骨にも可
10年
インプラント体231,000円
アバットメント(土台)71,500円
SLACTIVE
ストローマン社(スイス製)
【ノーベル社を抜き世界・国内NO.1シェア】現在、世界、日本で人気のあるインプラント。表面性状が現在最も優れたインプラントで、骨と結合する期間が上顎6週間~、下顎4週間~従来の1/3の治療期間
期間を短くしたい、抜歯と同時埋入、骨が柔らかい方(人工骨時)、骨結合が悪い時
10年
インプラント体231,000円
アバットメント(土台)71,500円
BLX Roxolid SLACTIVE
ストローマン社(スイス製)
現在、表面性状が最も優れ たインプラントで、 骨と結合する期間が 従来の治療期間よりも1/3ほど短縮される(上顎6週間~、下顎4週間~)。また、サイズが豊富なので幅広い症状に対応可能
骨が柔らかい方、骨が少ない方、期間を短くしたい、抜⻭と同時埋入、骨が柔らかい方(人工骨時)、骨結合悪い時、咬合力が強い方
10年
インプラント体242,000円
アバットメント(土台)82,500円
Zシステム
ZIRKOLITH社(スイス製)
ジルコニアインプラントの最大手。ジルコニア製で、ノンメタル。生体親和性が高く、最も身体に優しい材質。ドリルもジルコニアで金属アレルギー対策
金属アレルギー、不定愁訴、骨、歯肉が薄く、審美面で歯肉の黒ずみ防止
10年
(1ピース)308,000円
(2ピース)297,000円 アバットメント82,500円
松風バイオフィックス
BIOFIX社(日本製)
マイクロスレッドを長くして、接触面積と封鎖性を向上。軟らかい骨質でも良好な初期固定が得られ、優れた素材と独自のデザインを採用。日本の優れた技術で質の高いインプラント。
骨質を選ばない、軟らかい骨質も対応可
10年
インプラント体198,000円
アバットメント(土台)71,500円
GM Helix
NEODENT社(ブラジル製)
ヂュアルスレッドで柔らかい骨から硬い骨まで様々な骨質に対応。即時荷重・抜歯即時に最適。ストローマンのセカンドラインとして、令和元年6月に日本で承認。注目の新しいインプラント。
様々な骨質に対応、即時荷重・即時抜歯に最適
10年
インプラント体198,000円
アバットメント(土台)71,500円
上部構造(かぶせ物)
大臼歯限定
小臼歯(大臼歯可)
前歯用(小大臼歯可)
ハイブリッド、ジルコニア100(奥歯用)
マルチ5、ハイブリッド小臼歯、ジルジュエル、ジルコニアハイトランス
ジルコニア+陶材(築盛)、マルチプレミアム
5年
5年
5年
66,000円
88,000円
132,000円
製品名
製造社
保証期間
価格(税込)
T3short
BIOMET3i社(アメリカ製)
10年
インプラント体231,000円
アバットメント(土台)71,500円
TSIIIA
オステム社(韓国製)
5年 ※延長保証1年1万円
インプラント体154,000円
アバットメント(土台)60,500円
レーザーロック
バイオホライズン社(アメリカ製)
10年
インプラント体198,000円
アバットメント(土台)71,500円
リプレイス
ノーベルバイオケア社(スイス製)
10年
インプラント体231,000円
アバットメント(土台)71,500円
カルシテックスプライン
ジンマー社(アメリカ製)
10年
インプラント体220,000円
アバットメント(土台)66,000円
ACTIVE
ノーベルバイオケア社(スイス製)
10年
インプラント体231,000円
アバットメント(土台)71,500円
SLA ACTIVE
ストローマン社(スイス製)
10年
インプラント体231,000円
アバットメント(土台)71,500円
BLX Roxolid SLACTIVE
ストローマン社(スイス製)
10年
インプラント体242,000円
アバットメント(土台)82,500円
Zシステム
ZIRKOLITH社(スイス製)
10年
(1ピース)308,000円
(2ピース)297,000円 アバットメント82,500円
松風バイオフィックス
BIOFIX社(日本製)
10年
インプラント体198,000円
アバットメント(土台)71,500円
GM Helix
NEODENT社(ブラジル製)
10年
インプラント体198,000円
アバットメント(土台)71,500円
上部構造(かぶせ物)
5年
5年
5年
66,000円
88,000円
132,000円
上部構造(かぶせ物)
■大臼歯限定/5年/66,000円
■小臼歯(大臼歯可)/5年/88,000円
■前歯用(小大臼歯可)/10年/132,000円
インプラントの治療例
《例1》インプラント治療
1本治療でオステム社TSIIIAとジルコニア100を選択した場合項目 | 金額 | 数量 |
---|---|---|
インプラント体 オステム社TSIIIA(韓国製) | 154,000円 | 1 |
手術準備管理費 | 22,000円 | – |
土台 | 60,500円 | 1 |
かぶせ物 大臼歯限定ジルコニア100(奥歯用) | 66,000円 | 1 |
合計額302,500円(税込) ※別途オプション代(利用時のみ) |
《例2》インプラント治療
2本治療でジンマー社カルシテックスプラインとジルコニア陶材特殊加工を選択した場合項目 | 金額 | 数量 |
---|---|---|
インプラント体 ジンマー社カルシテックスプライン(アメリカ製) | 220,000円 | 2 |
手術準備管理費 | 22,000円 | – |
土台 | 66,000円 | 2 |
かぶせ物 前歯用(小大臼歯可)ジルコニア+陶材(築盛) | 132,000円 | 2 |
合計額858,000円(税込) ※別途オプション代(利用時のみ) |
インプラントデンチャータイプのインプラント料金表
項目 | 製品名 | 製造社 | 保証期間 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
インプラント体 | TSIIIA | オステム社(韓国製) | 5年 ※延長保証1年1万円 | 154,000円/本 |
レーザーロック | バイオホライズン社 (アメリカ製) | 10年 | 198,000円/本 | |
カルシテックスプライン | ジンマー社(アメリカ製) | 10年 | 220,000円/本 | |
ACTIVE・SPEEDY | ノーベルバイオケア社 (スイス製) | 10年 | 231,000円/本 | |
土台 | ロケーター ※現在、ロケーターが主流です | 88,000円/本 | ||
Oリング | 88,000円/本 | |||
入れ歯 | レジン床+硬質レジン歯 | 110,000円/本 |
オプション外科処置
項目 | 必要時 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
1回法 | 2次手術をしたくない、手術回数を減少希望時 | 歯肉を貫通させる土台で外科手術を減らす | 0円/本 |
抜歯即時 | 手術回数を減少希望時、骨3壁残存、急性炎症が無い等条件有 | 抜歯と同時に埋入し、抜歯直後の治癒を利用。切開・縫合無、又は最小限施術・材料など、抜歯・人工骨・メンブレン・歯肉移植(CTG)・レジン付土台(ヒーリングAB) | 前歯88,000円/本 奥歯88,000円/本 |
即時荷重 ※ノーベルのみ | 1日で土台付の仮歯装着を早く希望時 | 特殊な形状てで手術直後から強固に固定 | 88,000円/本 |
ソケットリフト (上顎洞挙上術) | 上顎の奥歯の骨高不足時h10mm以下 | 上顎洞の粘膜を上げて人工骨を入れ骨造成、施術・材料など、粘膜挙上・人工骨 | 88,000円/本 |
スプリット | 上下顎で骨幅が不足時w5mm以下 | 骨にきざみを入れ、骨拡大、施術・材料など、骨分割・拡大・人工骨・メンブレン・根尖ブロック骨移植等 | 88,000円/本 |
GBR | 上下顎で骨高・幅不足時 上:h10mm以下、w5mm以下 下:h8mm以下、w5mm以下 | 人工骨・自家骨で骨造成<施術・材料など>人工骨・メンブレン・根尖ブロック骨移植等 | 88,000円/本 |
仮歯(専用土台付) | 11,000円/本 土台無5,500円/本 | ||
技工所製作仮歯 | 33,000円/本 | ||
ガイドサージェリー | 安全性を追求時、手術時間の短縮希望時、腫れ・痛みの最小限優先(切開・縫合ほとんど無) | コンピューター上で正確・安全に位置を決定する、最新インプラント手術 | 1~4歯88,000円 5歯~110,000円 |
歯肉移植 | CTG:上下顎の前歯(犬歯間)に必要(歯肉が薄いため) FGG:付着歯肉無いところ | CTG:粘膜と骨膜の間に挿入(口蓋or歯槽頂から) FGG:歯肉と頬粘膜の境 | CTG・FGG共に44,000円/1回1本、抜歯33,000円 |
抜歯 | 11,000円〜33,000円 | ||
埋伏抜歯(親知らず含む) | 33,000円 | ||
笑気ガス麻酔 | 手術が不安な方へ | 弱い鎮静・催眠作用と比較的強い鎮痛作用を持っており、リラックスして手術を受けることができる | 5,500円 |
インプラントメンテナンス | 5,500円 ・11,000円 (X線・CT機影) |
お取り扱いクレジット
