神奈川県横浜市泉区周辺・近くのインプラント専門治療なら
HOME > 神奈川県横浜市泉区周辺・近くのインプラント専門治療なら
湘南藤沢歯科インプラントセンターは、藤沢市にある大型ショッピングモール、MrMAX湘南藤沢ショッピングセンター内にある歯科医院です。
インプラント治療の患者さまを中心に、横浜市泉区からも多くの患者さまにご来院いただいております。
横浜市泉区より公共交通機関でお越しいただく場合は、相模鉄道いずみ野線沿線(ゆめが丘駅・いずみ中央駅・いずみ野駅・弥生台駅・緑園都市駅)、横浜市営地下鉄ブルーライン沿線(下飯田駅・立場駅・中田駅・踊場駅)共に湘南台駅より小田急江ノ島線を片瀬江ノ島方面行に乗り換えてください。藤沢駅で下車後、藤沢駅北口バス乗り場より神奈川中央交通バス高山車庫行にご乗車いただき、高山停留所または高山車庫にて下車していただくとMrMAX湘南藤沢ショッピングセンターが目の前にございます。
横浜市泉区方面よりお車でお越しいただく場合は、国道467号を南に進み、白旗交差点を右折して県道43号に入ります。しばらく進み引地橋を渡り左折して地引川沿いを進みます。上村橋交差点を右折すると、MrMAX湘南藤沢ショッピングセンターがございますます。MrMAX湘南藤沢ショッピングセンターには1600台の無料大型駐車場があるためお車でのご来院も便利です。
安全性を重視した治療
湘南藤沢歯科インプラントセンターでは、安全性を重視した治療のために以下のような取り組みを行っております。
ドリルの使用を最小限に
インプラント(人工歯根)を埋め込むための穴は、通常ドリルであごの骨を削ることになりますが、ドリルによる切削は、削る量が多くなることや出血、微細な骨折を伴うことになります。
当院では患者さまのあごの骨の状態にもよりますが、可能な限りドリルを使わない治療方法を選択します。
1つは、ドリルの代わりに超音波骨切削器具を使用する治療法です。超音波骨切削器具は、超音波の振動で骨を削る装置で、歯ぐきや血管などの柔らかい組織を傷付けないという特徴があります。
もう1つは、骨拡大という治療法で、ドリルの直径の穴を縦に削るのではなく、針ほどの細い穴を開けて徐々に穴を横に広げていくという方法でインプラントを埋める穴を形成します。削らずに押し広げるため、周囲の骨密度が高くなるメリットがあるため、骨密度が低い、骨が柔らかいといった患者さまに向いている治療です。
専用オペ室を使用
インプラント治療に専用オペ室を使用することで、高いレベルで清潔性を保つことができ、外科手術に伴う感染症のリスクを軽減することができます。
またオペ室には、手術中に手元に影ができないように電球や反射板を工夫してある無影灯や、常時患者さまの状態を把握できるように生体情報モニターを完備しており、緊急時に備えてAEDや酸素ボンベも用意しております。
年中無休で土日祝でも診療OK!
湘南藤沢歯科インプラントセンターは、MrMAX湘南藤沢ショッピングセンター内にあるため年中無休で診療しております。
「忙しくて時間がない」という方でも、土曜日や日曜日あるいは祝日のご通院が可能です。平日も19時まで診療しております。
フラップレス+1回法手術で 切開・縫合・2次手術なし
湘南藤沢歯科インプラントセンターでは、フラップレス手術と1回法インプラント手術を組み合わせて、患者さまの身体にかかる負担が極力少なくなるような治療方針を取っています。
フラップレス手術
一般的なインプラントの手術では、歯ぐきを切開してあごの骨から剥がし、インプラント(人工歯根)を埋め込むために骨をドリルで削るという流れです。フラップレス手術では、歯ぐきに小さな穴を開け、歯ぐきの切開・剥離を行わないまま骨を削ります。
一回法手術
従来のインプラント治療では、インプラントを埋め込む手術を行った後に、インプラントとあごの骨が結合するための期間を4~6か月程度おいてから、人工歯の土台を装着するための二次手術を行うことが通例でした。これは、インプラントの結合期間の感染症リスクを減らすために歯ぐきを閉じておく必要があったためです。近年の研究で、適切なインプラントを使用して、適切な治療方法を行うことで、感染症のリスクが改善され、二次手術を省略することが可能になりました。
国際口腔インプラント学会(ICOI)指導医・認定医による治療
湘南藤沢歯科インプラントセンターでは、患者さまが安心して安全な治療を受けていただけることを前提に、歯科医師の技術向上にも力を入れており、インプラント治療を行う歯科医師は、国際口腔インプラント学会(ICOI)の指導医・認定医資格を取得しております。
国際口腔インプラント学会とは、1972年に設立されたインプラント治療を研究するの世界最大規模の学術団体であり、最大のインプラント教育機関です。 国際口腔インプラント学会では、独自の基準を満たしている歯科医師に資格を認定しており、指導医は、その中でも最上位の認定資格です。技術や経験が基準を満たしていること。長時間の研修を受けていること。多くの症例や研究を発表していることなど優れた歯科医師と認められた証です。